管理人より

鋭意リニューアル中です。一部表示崩れご容赦ください。

日記が続かない悩み→脳地図ダイアリーのススメ〜2021年は挫折しない〜

お知らせ:本記事にはプロモーションが含まれています。
脳地図日記おすすめ記事のアイキャッチ 習慣化の方法

年末定番のお悩み「日記が続かない」。

年始定番のお悩み「日記を続けたい」。

  • 年始に買った日記帳・手帳ほとんど真っ白。
  • 来年の日記帳売り場を見ると買いたくなるが「続かなかったらもったいないな。。」とためらう。

日記を続けたい。
どうしたら日記を続けられるの?
良い方法ない?
と悩んでいるあなた。

当記事でお伝えする具体的解決策を実践して、あなたが欲しかった日記の効能を叶えてください。

それでは
「おすすめ!
脳地図ダイアリーで2021年をゆるく記そう〜日記継続メソッド」をどうぞ。




日記は脳地図でビジュアル化!

出来事や気持ちを丸い地図で描こう。

脳地図ダイアリーとは?

これが私の実際のある日の日記です。

脳地図日記の実例
実際の私の日記

「文章力、要らない」

「単語でOK

「一目瞭然!大きさ比較で今日のポイントが分かる」

11枚」

「ページが埋まらないという問題クリア」

日記が続かなかった原因をことごとく解決していく脳地図日記

日記が続かなかった原因を列挙&解決策。

あなたのウィークポイントにフォーカスしてコツをお伝えします。

日記が続かない原因①空白ページが続くと嫌気がさす

【解決策】日付印刷された日記帳や手帳に書かない。

忙しくて書けなかったりして「空白ページ」が続くとつらいものですよね。
やる気が失せます。

「気にしなければいい」といっても気になっちゃうし、何よりもったいない。

1000円の日記帳を買ったとして、1ページにつき何円ぶん無駄にしたんだ……なんて考えてしまう庶民なんです(それ私)

ノー日付印刷!

日付がもともと印刷されてなけりゃいいんです!

挫折の原因は取り除きましょう!

日記が続かない原因②文章の下手さが嫌になる

【解決】言葉は単語だけ。

単語だけなら上手いも下手もないですよね?

生活しながら、頭の中に単語くらいならぽんぽん浮かんできていますよね?

文章にまとめなくていいのです。

しかも自分にさえ分かればいいのです。

日記が続かない原因③書く時間がない

【解決】単語でいいので30秒で書ける。

これも単語がもたらす効果です。

日記が続かない原因④日記帳を引き出しや棚、バッグから出すのが面倒

【解決】正方形ふせん紙でOK
最悪そこらへんの紙にメモでいい。
箱に放り込んでおけば
OK

ノートもメモ用紙もない。出すのも面倒なら
  →スマホのメモアプリに手書きでOK

解決策をふまえておすすめのノート・ふせん

継続に大切なのは「挫折感を味あわないこと。」
自信をなくしては本末転倒なのです。

ハードルを低くして達成感に近づくこと。
おすすめはこちらのノート。

脳地図ダイアリーには日付なしノートがおすすめ

日記帳が続かないあなた、日付の印刷してある日記帳はやめましょう。

【日付印刷なしの理由】

これなら「真っ白な日」「書けなかった日」が生まれません!

書けた日が吉日!

完璧じゃなくてOK

書けない日の真っ白ページがストレスになりません!

「そこそこ日記形式にこだわりたい」方は、日付を書く枠だけあるタイプも良いですね。

ゆるさとカッチリさのいい塩梅。

脳地図ダイアリーに無地ノートをおすすめする理由

罫線や方眼があると円形が描きにくい人は無地にしましょう。

罫線や方眼があっても構わず円を描ける!という人は、そちらで全然OKです。

円形をカンタンに描く方法

方眼だろうが罫線だろうが無地だろうが「とにかく円形が描けない」という方は、セロハンテープやガムテープの芯にペンを沿わせるようにして描くといいですよ。

さらに日記ハードルを下げるためには、正方形の付箋がおすすめ

ノートじゃなくて付箋でもいい。

正方形の付箋。あとでノートに貼るのです。

[3M 164269] ポスト・イット75×75mm ブルー [OTML-164269]|| 付箋紙 正方形

だってノートって開くのすら面倒な時ありませんか?(私はあります)

めんどくさがりさんは、ノートすら開く気になれない時があります。疲れているんですよ。

脳地図ダイアリーはノートにすら書かなくてOK。

テーブルの上や目につく場所に正方形の付箋紙を置いておきます。

脳地図日記を書いたら、テーブルの端や冷蔵庫のドアにでも仮に貼っておきます。

余裕があるときに、まとめてノートにペタペタ貼っていく。

ハイ、日記帳の出来上がりです。

誰が「日記は綴じノートでないとダメ」だと決めたのですか?誰も決めてませんからねー。ふせんでOKです。

ゆるく適当にほんのり続けるが最優先!

文章の日記を書きたくなったらそのへんに短文を書けばいいじゃない

脳地図を書いているうちにノッてきて、文章を添えたくなったらそばに書けばOK

単語で地図を書いているうちに単語+単語、+単語……と、文章が自然に浮かんで連なってきます。

そうなればしめたもの。

円形のそばに文章を添えていけばいいです。

作業興奮といって「作業を少しだけ始めると、乗ってきて意外と進む」という効果です。

脳地図日記は作業興奮を狙いやすい。

色を塗るとより未来の自分にムードが伝わる

脳地図日記に色を塗るのもオススメ。

ふせんに描くなら気分で色を使い分ければ時短になりますね。精神状態で色分けするなど。

変に難しく考えずに、「なんとなくこんな色を使いたかったのね、過去の自分」というフワッとした客観視でOK

読み返すのもカンタンな脳地図日記!

せっかく書いたならたまには読み返したいのが日記。

読み返すのもハードルを下げましょう。

日記がわりにTwitterなどSNSを利用している人も多いですよね。
気軽なつぶやき日記ともいえるツールですが、では「振り返り」に使っていますか?
想像ですが、意外とさかのぼって読み返すことは少ないのでは?(ころえもんはほとんど読み返していません)

文章を読み返すのってしんどいんですよね。

脳地図なら、読み返す(というか見返す)のもラク。

パラパラめくっていけばいいのです。

脳地図日記なら単語だし、面積比で重要度 一目瞭然

文章を読むより退屈しないというか、過去の自分なのに日が経つと妙にミステリアスに感じられ、面白いんですよ。

ビジュアライズされた日記は読み返すのもラク!


まとめ:挫折しない日記「脳地図ダイアリー」

  • 円形と単語とで1分で書ける
  • 文章力いらない
  • 立派な日記帳はいらない
  • 振り返りもラク

2021年こそ日記を続けるべく、脳地図ダイアリーを取り入れてみてください。

以上、日記継続メソッドのご紹介
「脳地図ダイアリーで2021年をゆるく記そう」でした。

[voice icon=”https://56emon-cafe.com/wp-content/uploads/2018/08/56emon1.jpg” name=”ころえもん” type=”l”]ではまた[/voice]

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました