当サイトでは東京23区内で勉強やPC仕事で長居できるカフェを調べています。
今回は千代田区のJR市ケ谷駅前にある
「スターバックスコーヒー市ケ谷駅前店」をご紹介。
緊急事態宣言下では臨時休業もしくは時短営業・テイクアウトのみとなっています。
また、密を避けるため、長時間滞在は控えるよう
案内がされています。
▼記事内の席レイアウトや長居しやすい度等は
新型コロナウイルス発生以前のものです。
結果から言うと
市ケ谷駅前では3番目に長居できるカフェ。
学生街なので勉強客は多い。が、長居はしづらい。
(参考:市ケ谷で最も勉強長居できる-してる人が多い-のは、エクセルシオールです)
▼では実地調査レビューをお届けします。
スターバックスコーヒー市ケ谷駅前店の勉強しやすさ総合評価【3】
学生街であり省庁やビジネスの街でもある市ケ谷という場所柄、PC作業・勉強客が多いです。
混んでいますが、回転は早いのでタイミング次第で座れる可能性はあり。
スターバックスコーヒー市ケ谷駅前店のロケーション・外観

JR市ケ谷の改札出て真ん前。
駅ビルの2階という最高立地。
改札出る。
↓
「市ケ谷ストア」という小さな駅ビル(?)にユニクロなどがあります。
階段の上がり口があり、スタバの看板が。

↓
2階の一画にスタバがあります。

スターバックスコーヒー市ケ谷駅前店の内観・内装


店内見取り図(電源位置)

大テーブル席に電源はなし。
店員さんに直接聞いたところ、電源席は奥に3席のみ。(2019年時点)
昔のネット情報によると2011年ごろには窓際カウンター席が全て電源席だったよう。
長居防止にコンセントを撤去したのでしょう。笑
勉強・PC作業しやすい度【3】
★★★☆☆
勉強・作業客も多いので可能です。
ただ、JR市ケ谷駅前ナンバー1のしやすさではありません。
交差点向かいのエクセルシオールカフェの方が勉強親和度は高いです。
スタバのフリーwi-fiあり
メールアドレス登録などは不要のタイプです。
スタバのフリー Wi-Fiは使いやすい!
長居しやすい度【2】
★★☆☆☆
長居はしづらいです。
そんなに席数多くはないので、気は引ける→集中力を削ぐ
市ケ谷で長居したいけど、気持ち的につらい(店員さんに気を使う)あなたはハシゴカフェしましょう!
2時間くらいで他のカフェへ移るのです。
「市ケ谷で勉強しやすいカフェのリスト」をご活用ください。
▼23区で長居しやすい電源カフェをお探しのあなたへ。まとめ記事。
[kanren2 postid=”4227″]
ガヤガヤ度50%(土曜夕方)
市ケ谷にはショッピング施設がほぼなく、住宅街でもないので子供連れや買い物目的の客が少ないです。
よって、スタバの客層も落ち着いた若めの大人がほとんど。
2人連れ客でも静かめです。
(調査日:1月土曜18半〜19時半)
混雑率
駅前なので客の出入りは激しいです。
混雑率 | 調査日時(2020年) |
---|---|
70% | 土曜18:30(1月) |
95% | 〃 19:30(〃) |
席間・空間ゆとり度【3】
★★★☆☆
- 席間ゆとり…★★☆☆☆
- 通路ゆとり…★★★☆☆
- 空間ゆとり…★★★☆☆
喫煙環境:完全禁煙
スタバは言わずと知れた完全禁煙。
トイレ:店内になし
スタバ内にトイレはないので、同階のトイレを使いましょう。スタバを出ると右手にあります。
スターバックスコーヒー市ケ谷駅前店まとめ
勉強やPCはできます。してる人も多いです。
が、ガッツリ長居はしづらい、というかエクセルシオールやカフェドクリエ の方ができます。
スターバックスコーヒー市ケ谷駅前店基本情報
基本情報をまとめました。
住所
営業時間
月〜土:7:30~22:00
日・祝:8:00〜21:00
年中無休
アクセス
路線名 | 駅名 | 改札 | 徒歩 |
---|---|---|---|
JR中央・総武線 | 市ケ谷 | – | 1分 |
東京メトロ有楽町線・ 南北線 都営新宿線 | 市ケ谷 | 2番 出口 | 1分 |
[box class=”wihte_box” title=”【まとめ】東京23区内”]
それでは市ケ谷でのカフェ勉ライフをエンジョイしてくださいね!またお会いしましょう。
コメント