2020年に東京で開催されるオリンピック・パラリンピックに関する情報・考察・心配事など。熱中症、暑さ対策、ボランティア、交通の混乱について等

東京オリンピック公式の熱中症対策。進捗状況2019年
当記事は2019年7月執筆時点での公式の熱中症対策について。 その後、ご存知のように・・・ 2019年10月に驚天動地。なんと究極の熱中症対策「マラソンと競歩の開催場所を札幌にずらす!!」という抜本的すぎる案(というか鶴…
カフェのレビューやフリー素材セレクトなど
2020年に東京で開催されるオリンピック・パラリンピックに関する情報・考察・心配事など。熱中症、暑さ対策、ボランティア、交通の混乱について等
当記事は2019年7月執筆時点での公式の熱中症対策について。 その後、ご存知のように・・・ 2019年10月に驚天動地。なんと究極の熱中症対策「マラソンと競歩の開催場所を札幌にずらす!!」という抜本的すぎる案(というか鶴…
2020年東京オリンピック パラリンピックのボランティア募集について気になっていたので「ブラックボランティア (角川新書)」(本間龍 著)を読んだ。 私は性格的に心配性で、自分に直接関係なくても無駄に心配してしまうんです…
東京オリンピック・パラリンピックまであと10ヶ月ほどしかありません。 関連業界人でもなんでもない一般都民(私)が軽く想像できる程度でさえ、懸念事項がてんこ盛りです。 暑さ。 交通アクセスの未整備。 首都として人も機能も過…
【速報!悲報?吉報!?】 熱中症対策「開催地を800km北にずらす」 ٩( ‘ω’ )و 「マラソンと競歩の開催を札幌に移転する!」とIOCバッハ会長が“決定”! 大会関係者ひっくりかえる! 打ち…
書店をうろついてると扇動インパクト大の新書タイトルが目に入りました。 オリンピック恐慌、て。2年半しかないじゃん!日本終わるて。オリンピック後は不況になるという話、経済とか疎い私ですら聞いたことある。 オリンピック恐慌 …