一人暮らしの健康維持に嬉しい。
24時間年中無休で家庭の味を良コスパで楽しめる食堂。
不規則な仕事をしている人にもありがたい24時間年中無休
お好みのおかずを選んでいつでも食事をリーズナブルに楽しめるってかなり助かる。
亀戸駅から徒歩3分。駅近。
健康志向の和食中心のメニューが常時60品以上!
「わが家の食堂」公式サイト
待たずにすぐに食べられる気軽なセルフスタイルです!!
旬の野菜、魚を中心に肉、卵、麺などの食材をバランス良く調理した色々な「おかず」を取り揃え、偏りのない食事の提供をします。
自分で選ぶスタイルで財布にも優しい価格で暮らしを応援します!


クリックできる目次
入店後のフロー
①トレーを取って冷蔵庫の陳列棚の前に進む
②好きなおかずを自分で取るビュッフェスタイル
③ご飯&味噌汁コーナーへ進む。
ご飯(小・中・大)(白米・五穀米)味噌汁orとん汁を選ぶ。
店員さんがよそってくれる。
④着席
喫煙エリアと禁煙エリアに分かれている(仕切りはないので煙は来る)
⑤食べている間に店員さんがそっとお皿を確認しに来て計算し、伝票置いてくれる。
⑥会計は伝票を持って行き退店時にレジで後払い。
おかずは和食中心でジャンル豊富
魚(お刺身、フライ、煮付け)
肉(肉じゃが、肉豆腐etc)
卵料理(だし巻き卵、ハムエッグetc)
揚げ物
野菜(サラダ、おひたし、煮物etc)
お味について(個人の感想)
ご飯は固め
かぼちゃ。ぐずぐずすぎずちょうど良かった。
キャベツは薄切りで芯の近く。

ちなみにこの時の伝票。

価格帯
冷蔵庫から取るおかず→100円台後半〜300円台。
主食の選択肢が豊富
大食いから少食まで対応可能なのはとてもありがたい。

たっぷり食べたいパワーワーカーにも嬉しい
「大」の選択肢ももちろんある上に、
ランチタイム(10時〜15時)は170円でご飯おかわり自由!
ごはん小があって嬉しい(値段ちゃんと下げてくれる)
だいたいの飲食店って「ご飯少なめで」とお願いしても、別に値段は引いてくれないじゃないですか?
あるいは「じゃ代わりに漬物つけますね」と欲しくもない代替品で、値段はそのまま、とか。
「なんか損した気分になるから、じゃあいいよ、普通盛りにするわ→食べ過ぎ感」なんかモヤモヤする。
「わが家の食堂」さんはあのモヤモヤを解消してくれます。
小ライスの価格が設定されてある。
量で値段に差を付けてくれる。
ユーザーフレンドリーだよねえ。(拝)
健康ご飯(五穀米)まであって糖質が気になる人にも優しい
米に麦やあわ、豆などを混ぜたごはん。ビタミン類やミネラル・食物繊維などが豊富。
これなら量は食べたいけど健康も気になる・・という人に一挙両得ですな。
丼・麺類も豊富
カレーどんぶりとカレーライスが別物であるのが興味深い。
カレーどんぶりは出汁で割ってあるのだろう。うまそうだ。

わが家の食堂 店内の様子

喫煙エリアと禁煙エリアに分かれている(仕切りなどはないので煙は来る)

まとめ
一人暮らしの自炊は場合によっては結構割高になることもあるので、このお店は一人暮らしの味方になってくれる。
年中無休の24時間営業は不規則な仕事をしているけど健康も気になるという人にとって、神。
選択肢も豊富なので栄養バランスが取れる。
「おかあさん」のような食堂なのだ。
“暮らしの健康応援食堂”もっと増えて欲しいな、このお店。
コメントを残す